平和会ペットメモリアルパーク
76年の歴史と豊かな自然が包む、ペットとの最後の絆を大切にする場所
ACCESS アクセスマップ

REVIEW Googleレビュー

-
Amazona albifrons★★★★★2 か月前
2025年8月12日15時訪問 うちのうさぎが三頭お世話になっています。 日頃中々来れずじまいでしたが、当日は参拝に足を運びました。 私は東京文京区、地下鉄千駄木駅よりたまプラーザ駅まで電車で来て、そこからバスで15分と云うアクセスで訪問しました。 ホームページであらかじめ霊園の様子は見ていましたが、まず受付でいろいろ話を聞いてみようと思い、霊園事務所に入って男性の方とお話ししましたが、雑でぶっきらぼうな説明をされるとたかをくくっていた私の想像を上回るほど丁寧親切で、霊園の歴史から墓地の場所、また敷地内すべての配置の事までこと細かく丁寧に説明してくださり、良い意味で私の期待を裏切る位丁寧な対応にびっくりの有り様でした。 うちのウサギが三頭お世話になっているのは合同墓地と言って犬猫さんや他の小動物さん達と一緒の墓地ですが、そこへ私も参拝しお線香と水を持って参拝しました。 この平和会ペットメモリアルパークさんは関東エリアでは完全動物霊園としては敷地面積が膨大で、おそらく関東1と云える完全動物霊園と言えるでしょう。 個別火葬や合同火葬など様々な形態をやっている様子です。 平和会ペットメモリアルパークさんのホームページを見て、皆さん大事なペットさん達をお見送りの日はどうぞご利用ください。 又、平和会ペットメモリアルパークさんは毎年6月に、港区芝公園にある大本山増上寺さんで合同慰霊祭を執り行われています こちらの様子を平和会ペットメモリアルパークさんのYouTubeでご配信されていらっしゃいますので皆さん是非ご覧下さい 私からお勧めします。 間違いなく⭐️5です。 霊園内の写真載せさせていただきました。 よろしければご覧ください。
-
ha tada★★★★★1 か月前
ありがとうございます。 なかなか訪問が出来ないですが、なるべくたくさんお参りをしようと思います。 ありがとうって、自分の子だけでは無くてみんな様々な愛されたペット達にお祈りをしたい場所です。
-
Masy Ishii★★★★★6 か月前
我が家で四回目(犬1、猫3)の利用になりましたが、毎度、ペットロスの私達に寄り添っていただき、感謝です 【バリアフリー情報】 最初から最後まで車椅子で利用可能 エレベーターはちょっと小さいですが、一度も立ち上がらずに済みました 駐車場から斎場入り口までが結構な坂、付き添い必須で注意の事 障害者用駐車スペースも斎場から登った先ですが、車椅子を入り口で降ろせば良いかと
-
きむきむきむむむ★★★★★1 年前
ペットの安住の地として良い立地と管理された園内はいつもこころ安らぎペットとの会話に良い環境だと思います。 ただし傾斜地に段々畑状に作られた霊園のため足腰が弱くなって来ると厳しさがあります。 いつまでもお参りが出来るよう、こころ掛けていきたいものですね♪
-
たまなぎ★★★★★6 年前
3年前に飼ってた犬が死んだのですが、遺骨だけずっと手元にあって、どうしたらいいか分からないので、こちらのホームページを見て相談しました。 結果、粉骨だけしてもらい、粉骨したものは家のプランターに埋めることにしました。 費用は税込で5400円でした。 丁寧に対応して頂きました。 お墓も見てきましたが、暑い中で職員の方が掃除してました。 良いところだと思います。